交通事故に強くなるための情報発信サイト。知らなきゃいけない交通事故のホントを共有。

ケース新着記事

  • HOME »
  • ケース新着記事
2025
10/16

自動車保険 修理の5原則

  今回の記事は少し難しいので ゆっくりとひとつひとつを かみくだいて書きました。 何度も読んで理解ください。 自動車事故保険修理にあたり 被害者立証責任の役目にあたる 保険会社へ提出する 損害算定見積書 の根 …

2025
10/02

賠償請求権は被害者のもの

  物損事故に限れば 示談成立まではおおまかに 以下の流れで対応していくはずです これが本来のスキ-ムです。 1 現場から警察に事故届 お互いの確認 2 損傷の見積書を加害者側に提出 3 交渉後示談金額決定 4 …

2025
09/14

保険会社ってイメ-ジ良?その2

私たちが日常に関わる自動車保険は 物理的な損害や心理的な安心を 低コストで補償できることが メリットです。 ところが 事故対応が悪かったり 保険金や補償の払い渋りがあっては 自動車保険に入る意味が薄れます。 また 保険会 …

2025
09/01

保険会社ってイメ-ジ良い?

  大手損害保険会社は定期的に国民感情を 逆なでする事件を起こしています。 大手4社は 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン あいおいニッセイ同和 です。 下記は認定された9件の違反行為と 処分の詳細です。 …

2025
08/15

くるま 全損です

  事故にあって「 全損 」です という言葉を耳にされたかたも いるとおもわれます。 なにか全否定されたかのような 感覚にもなりますが あくまで損害保険用語だったのが 一般化した呼び方になりました。 &nbsp …

2025
08/01

ゲリラ豪雨の運転対策

  近年 全国各地で短時間に集中して 雨が降る「ゲリラ豪雨」「線状降水帯」 がニュ-スで伝えられています。 線状降水帯が発生し 場所によっては長い時間 大雨が降るということがあります。 全国のアメダスが観測した …

2025
07/16

令和6年 石川県事故発生状況

  石川県警察本部の統計から 昨年1年間の事故発生内容を 一部分析しました。 令和6年事故発生状況は 2037件で ( 物損事故除く ) 前年同期比でみると マイナス319件 率にすると-13.5%となりました …

2025
07/02

事故の相手はフォーリナ-

近年 外国人ドライバーによる 交通事故が増えています。 警察庁によれば 2022年に 11万5241件だった事故が 2024年は12万5646件と 約1万件増加し 人身事故では2022年の6019件 から 2024年には …

2025
06/16

無くならない勝手踏切

踏切はその構造と機能によって 第1種から第4種までのカテゴリに 分類されます。 第1種踏切は 警報機と遮断機の 両方が設置されており 全列車が通過する際に機能します。 第2種踏切は昔の存在で 現在は全国のどこにもありませ …

2025
06/02

高速道逆走 激増

記憶にあたらしい 4月に栃木県の東北自動車道上り線で 3人が死亡した逆走事故で 加害車両が誤って進入したとみられる 高速道入口 (以下IC)と 同じ構造のICが 北陸3県に計6カ所あることが わかりました。 東北自動車道 …

1 2 3 18 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 交通事故研究所いしかわ All Rights Reserved.